【サルト通信】11 月号

秋の深まりつつある候、保護者の皆様には益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。これから夕方から夜にかけてさらに寒くなりますので、体調管理に十分お気を付けください。

さて、11 月下旬に中学・高校の2学期期末テストが集中しております。お子様が日頃の成果を存分に発揮できるよう精一杯授業をしてまいりますのでよろしくお願い致します。なお、期末テスト前に中学生と高校1・2年生対象に対策授業(50 分×2 コマ)を行います。テスト前の最後の総仕上げに有効に活用していただければと思います。

11月度の連絡事項

【11月・12月の予定表】を同封致しましたので、お子様とご確認の上、休塾日等お間違えのないよう、ご指導の程よろしくお願い致します。

10/29(水)~11/1(土) は、回数調整のため休塾となります。

11/3(月) は文化の日、11/24(月) は勤労感謝の日の振替休日ですが、回数調整のため授業あります

②中3生・高3生の皆さんへ この11月にやるべきことは…

高校私立入試・大学入試共通テストまであと2か月!合格へのラストスパートを切ろう
中3生へ●11月を大切な基礎固めの期間としよう。下野テストなどこれまでに受けたテストを見直し、できなかった問題はもう一度解きなおし、次には解けるように準備。私立受験高の過去問もそろそろ解き始めよう。
高3生へ ●得点が伸び悩むと焦る時期ですが、原因はやはり基礎力不足。最後の基礎固めの期間としよう。12月から共通テスト一色。11月中に国公立2次や私立の過去問も3年分以上解いておこう。共通テストが勝負の人は、理系は文系科目に、文系は理系科目に本格的にとりかかろう。毎日の積み重ねで不安を解消!

③中3塾生は、11月30日(日)に中3下野新聞模擬テストがあります。

塾生は必修です。(ただし、中高一貫校は除きます。)
時間は午後0時50分~午後5時40分会場はサルト足利校です。
◎当日は筆記用具・定規・コンパス・上履きを持参してください。

④期末テスト対策授業(中学1~高校2まで) の1週間前までに《定期テスト対策授業・科目申請書》(授業中に配布)に受講希望教科を記入して、授業の時に提出してください。日程の都合がつかない場合には、振替をご相談ください。
テスト前には出題されそうな社会の時事問題のプリントを廊下に準備しています。ご利用ください。(なお、通常の50分×2コマのテスト対策に追加して授業をご希望の方は、通常授業の料金で1コマから追加できますのでご相談ください。)

⑤中3塾生と保護者の方を対象に個別進路面談(三者面談)を実施中です。
詳しくは先に郵送致しました《 サルト通信【 中3・秋 】》をご覧になってください。
サルト足利校 TEL 0284(20)1919 メール eishin-salt-ashikaga@nifty.com