定期テスト時事問題対策プリント「問題」●サルト足利校

最近のニュースの話題です。(2025年6月25日現在)

●6/22、アメリカのトランプ大統領が【①(国名)】の地下核施設を破壊するため、バンカーバスターという地下貫通ミサイルを撃ち込んだ。この国はイスラム教シーア派の指導者ハメネイ氏が支配している。
解答らん①
●6/22、東京都議選が行われた。第1党になった政党を次のア~エから選べ。
解答らん ア 自民党  イ 立憲民主党  ウ 公明党  エ 都民ファーストの会
●6/15~17、先進7か国首脳会議(G7サミット)が【①(国名)】で開かれた。第1回サミットが1975年に【②(国名)】のランブイエで開かれてから今年で50年目の節目をむかえる。  

解答らん①

解答らん②

●6/10、アメリカの【①(都市名)】で夜間外出禁止令が出された。不法移民の取り締まりに対する抗議デモで混乱が生じているための措置である。

解答らん①

●6/4、韓国で大統領選挙が行われ、【①】氏が当選した。「共に民主党」の前代表で、韓国では保守系から革新系に政権交代となった。  

解答らん①

●6/3、プロ野球の巨人で選手、監督として活躍した【①】さんが亡くなった。「ミスタープロ野球」とも呼ばれた国民的スーパースターだった。  

解答らん①

●6/1、これまでの刑罰である「懲役」と「禁錮」が廃止され、「【①】」が導入された。懲役と禁錮のちがいは、刑務作業の義務があるかないか。拘禁刑では、刑罰としての刑務作業はなくなり、社会復帰に必要な場合に行われる。  

解答らん①

●5/28、2場所連続4度目の優勝を遂げた【①】が史上最速で第75代横綱となった。日本出身では8年ぶりの横綱誕生である。

解答らん①

●5/23、アメリカ政府が、【①】大学に対し、【②】生受け入れに必要な認可を停止したと発表した。

「キャンパス内で暴力、反ユダヤ主義を助長した」との理由によるもの。

解答らん①

解答らん②

●5/22、文部科学省は将来中学校に生成AI等を学ぶ新教科【①】を創設すると発表した。①に当てはまる言葉をア~エから選べ。

解答らん ア 新・家庭分野  イ 新・技術分野  ウ 新・情報分野  エ 新・AI分野

●5/21、失言で江藤農水相が辞任し、後任には【①】元環境相が就任した。新大臣は、【②】米を業者に売り渡す際に「随意契約」を検討すると表明し、5キロ2000円台で国民にコメを届けたいと表明した。

解答らん①

解答らん②

●5/8、【①】と呼ばれる選挙が行われ、新しいローマ教皇が選ばれた。

新教皇の名前は【②】で、初の【③】出身の教皇となった。

解答らん①
解答らん②

解答らん③

●4/12、158の国と地域が参加する【①】万博の開会式が行われた。

開催期間は4月13日から10月13日まで。テーマは「いのち輝く未来社会

のデザイン」。公式キャラクターは【②】。

解答らん①

解答らん②

●現在の総理大臣は?

解答らん

●では、現在の栃木県知事は?

解答らん

●では、現在の足利市長は?

解答らん